皆さん、こんにちは♪
本日もいとちゃんのページに立ち寄っていただき、ありがとうございます\(^0^)/
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
それでは早速、今年最初の検証を行いましょう♪
当記事はこのような方におススメです!
・ネットビジネスを始めたい方
・ネットビジネスで成果が得られない方
・ネットビジネスに本気で取り組みたい方
・とにかく会社に縛られずに稼ぎたい方
・コロナなどに影響されない収入源を得たい方
筆者いとちゃんはこんな人
・コロナをきっかけにいつ会社勤めが終わってもいいようにネットビジネスを再開
・ネットビジネスを始めたころ詐欺商材にハマりまくる
・自身の経験から本当に稼げると思うネットビジネスだけを紹介
・私自身長いことネットビジネスで成果が出ずくすぶっていたが、
コロナがきっかけでくすぶりから抜け出す
目次
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 合同会社ワンアップ |
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-6 |
電話番号 | なし |
売URL | https://info-oneup.com/wecan_appli1line/ |
対象が商品などの場合の追加必須項目(対象が有料、無料関係なく必須)で、
法律で掲載することを義務づけられている、とても重要な法律です。
- 販売価格
- 代引き以外の手数料などの費用や取り扱い(負担するのはオファーか利用者か、など)
- 支払方法とその期間
- 引き渡し方法とその期間
- 注文、返品に対する有効期限
- 返品特約(返品する際の方法や、そもそも返品できるのかなど)
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと
クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
本日は、「Wecan(ワンアップ)」について検証します。
「Wecan(ワンアップ)」とは?
後藤さんが運営する「ワンアップ」というビジネスサロンの会員が既に使用していて、
その会員100名以上が利用開始から現在まで結果を出し続けているそうです。

また、LPには、
現在、利用者全員が、半年以内に月収30万円を達成中!!
とありますので、100%の再現性がある副業アプリということになります。
これが本当だとしたら凄すぎですね!!
しかし、「ワンアップ」のビジネスサロンに関する情報は見当たりませんでした。
こんなに凄いなら口コミが広まっても不思議はないと思うんですが、
不思議ですね~。
自分たちだけが良い思いをしたいってことなのでしょうか??
とは言え、誇大広告の可能性も捨てきれないのでもう少し調べてみましょう。
本当に毎月30万円稼げるのでしょうか。
WeCanの特徴

- 知識・経験・時間は一切不要
- アプリに全て任せてOK
- 登録後は完全ノータッチ
またまたこれまで同様、完全放置で稼げるから誰でも簡単に取り組めるとあります。
完全ノータッチって何なんでしょう。
実際に登録検証を行っ方のブログを確認しました。
誘導されるまま進むと、LINEの画面に変わりました。
「Wecan」という名前でLINEアカウントへの登録を促されます。

登録するとこのようにメッセージが送られてきます。

こちらがビジネスサロン「ワンアップ」とのLINE画面です。
そのまま登録すると後から、説明動画が送られてきます。


要約すると
- 株やFXや金などのあらゆる銘柄を取引できるアプリ
- 完全自動化しているから誰でも簡単に使える
- 少額から始められる投資(最低2万円、推奨5万円)
- 誰でも簡単に稼げる
このシステムを無料で提供するそうです。
このオファーは、無料モニター用のシステムを配った後、
高額ツールを販売することが考えられます。
ただし、高額でシステムだからと言って稼げると限りません。
悪質な投資案件は、無料版を提供した後に
高額ツールを購入させるという手口が非常に多いのですが、
いずれも無料版は稼げたのに、本製品を購入した途端に
全然稼げなくなるという事例が多発しています。
無料モニター版は入出金もできないバーチャルトレードアプリなので、
稼げるように作られていて、実際に取引で得た稼ぎではなく、
単に数字を変えているフェイクだそうです。
口コミ
インターネット検索しても、口コミは殆ど見当たりませんでした。
僅かにヒットしたのは、注意喚起するものばかりでした。
検証結果
無料モニターを募った後に悪質な商材を販売しているとして、
酷評されたいたようですので、やはりオススメできません。
LINEに登録した以降は毎日のように、
信憑性が無い「また会員がWeCanで稼いだ!」という報告が送られてくるそうです。
当然、この様な報告も勧誘のための捏造の可能性がありますので、騙されないようにしましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
いとちゃんでした♪
Comments are closed